【ナガノサイエンス採用ホームページはこちらから】
https://www.naganoscience.com/ja/recruit/
-
【給 与】
経験・能力を考慮し、決定します(中途採用社員)
-
【諸手当】
通勤手当、超過勤務手当、家族手当、住宅手当(会社規程に基づく)
-
【昇給・昇格】
年1回(9月)
『力量』及び『業績』の2軸による独自の評価制度により、昇給・昇格が決定される。若手の抜擢登用も実施され、組織運営職(管理職)については、本人による『立候補』が原則であり、その後論文提出・役員面談により任命の運びとなる。 -
【賞 与】
年2回(6・12月) 賞与総額は業績連動を基本とする
-
【休日休暇】
日曜日、祝日、土曜日(会社休日カレンダーによる)、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、誕生日休暇(1日)、 リフレッシュ休暇(3日) 年間休日日数 121日
-
【福利厚生】
各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰 他
-
【勤務地】
本社(大阪/千里中央)、マザーファクトリー(大阪/高槻)、東京支店(東京/品川)
-
【勤務時間】
9:00~18:00
-
【教育制度】
新入社員教育、ISO教育、GMP教育、階層別教育、技術教育、各種外部研修。 関連国際会議等への派遣も随時
-
【採用実績校】
岩手大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、上智大学、中央大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、日本大学、一橋大学、広島市立大学、三重大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学 他
-
【選考方法】
書類選考、適性検査、一般教養試験、面接
-
【交通機関】
<本社>
北大阪急行線(地下鉄御堂筋線乗り入れ) 千里中央駅より徒歩3分
<マザーファクトリー & 医薬品安定性試験プロセス開発センター(STC)>
JR高槻駅、阪急高槻市駅より徒歩12分
<東京支店>
JR品川駅・京急品川駅直結